トップ宝石の選び方宝石の英名一覧ブラッドストーン

ブラッドストーン

 宝石の内「ブラッドストーン」について、組成・特徴・歴史・産地などを写真を交えて解説します。

ブラッドストーンの組成

ブラッドストーンの外観写真
  • 分類:酸化鉱物
  • 組成:SiO2
  • 結晶系:三方晶系(低温型)/六方晶系(高温型)
  • 色:濃緑
  • 光沢:ガラス光沢
  • モース硬度:7
  • 比重:2.65
ブラッドストーントップへ

ブラッドストーンの特徴

 ブラッドストーン(bloodstone)は、濃緑色半透明のカルセドニー(玉髄)の中で、赤い斑点を有するものを指します。
 別称には、血石、血星石、血玉石、血玉髄、ヘリオトロープ(heliotrope)などたくさんあります。一般的なブラッドストーンは、緑色のカルセドニーに、酸化鉄や赤いジャスパーが混じって斑点模様を描いているものを指しますが、混入色が黄色を示している場合は、特別に「プラズマ」(plasma)などとも呼ばれます。
 英名は、岩石に含まれる赤色や赤褐色の斑点(酸化鉄)が血(blood)を連想させる所から名づけられました。別名の一つである「ヘリオトロープ」という名は、ギリシア語で「太陽」を意味する「helios」と、「戻す」を意味する「trepein」に由来しています。これは、この鉱物が太陽光を反射する様から名づけられたようです。
 アクアマリンコーラル(珊瑚)と共に3月の誕生石に指定されています。
 ブラッドストーンの主な産地はインド、ブラジル、中国、オーストラリア、アメリカなどです。
ブラッドストーントップへ